
【東京ドーム観戦記】指定席B 1塁側 B10ブロックからみた光景
巨人戦シーズンシートのビームシートをもらった。ビームシートは63試合で57万円なので、1試合あたり約9000円。ビームシートと指定席Bは同じ...
巨人戦シーズンシートのビームシートをもらった。ビームシートは63試合で57万円なので、1試合あたり約9000円。ビームシートと指定席Bは同じ...
指定席C 3塁側のE38ブロックで観戦してきた。 E38ブロックは座席番号は241番-250番台までとなる。列は27列まであるが、25列目...
鎌ヶ谷スタジアム GWに日本ハムファイターズの2軍のホームスタジアムの鎌ヶ谷スタジアムにいってきた。日本ハムの1軍は札幌ドームがホームタウ...
東京ドームの2階席中央側の最前列で観戦したことは下記に書いた。 今回は2階席中央側の真ん中のブロックD26ブロックで観戦した。列は3列...
東京ドームの2階最前列で野球を観戦してきた。座席はD28ブロック。ど真ん中のエリアから2ブロックほど3塁側に位置する場所。 シーズンシ...
今までにプロ野球は、東京ドーム、神宮球場、ジャイアンツ球場、西武ドーム、QVCマリン、広島ズムスタ、札幌ドームで観戦してきた。関東在住なので...
巨人の開幕戦を観戦してきた。東京ドームには15:00頃に到着。 開幕戦は16:00からチームビーナスのイベントを始まるので、イベントを...
パソコンをWindows10にしてから調子が悪い。頻繁にChromeが応答なしになってしまう。一旦そうなると、Chromeだけでなくアプリが...
決算セールだと思うがAdobe Photoshop Elements 14が32%OFFとなっている。 Adobe Photoshop E...
今年もプロ野球選手名鑑を購入した。 自宅で読むのが目的ならば、2016 プロ野球オール写真選手名鑑 (NSK MOOK) がおすすめ。 ...