6月20日は情報処理技術者試験の春の合格発表日。待ちに待った日がようやくやってきた。
情報処理技術者試験の情報セキュリティスペシャリストの合格発表
試験直後の自己採点は以下の通り、
自己採点
- 午前2の自己採点結果は92点
- 午後1の点数予想は70点
- 午後2の点数予想は90点
情報処理技術者試験の情報セキュリティスペシャリストを受験!テキスト、問題集、勉強方法などのまとめ| 暢気なブログ NobiLog(のびろぐ)
個人評価では情報セキュリティスペシャリスト試験は合格できたと思われる。ただ、個人評価のとおりにならないことも過去にあったので、ゆっくり合格発表まで待ちたいと思う。 …
実際の結果は、
- 午前2は92点
- 午後1は75点
- 午後2は64点
と無事合格。
午後2は90点と予想だったが、実際は64点と合格ぎりぎりの点数であった。発表されている解答を参考に、自己採点してみても80-90点はとれているのだが、なぜこんなに点数が低いかはわからない。
教材
勉強に使った教材は、受験直後の下記エントリーのとおり、テキストは「情報処理教科書 情報セキュリティスペシャリスト 2014年版」と問題集「情報セキュリティスペシャリスト試験 午前 平成26年度版」を使った。いつもは中古の教材を使っていたが、情報セキュリティスペシャリスト試験は最新の教材を使わないとまずいであろうと考え、すべて新品で揃えてみた。
情報セキュリティスペシャリスト試験にむけて学習プランと参考書を決めた!| 暢気なブログ NobiLog(のびろぐ)
「情報セキュリティスペシャリスト試験 午前 平成26年度版」は500問の問題が掲載されているので、これをやっておけば午前で不合格になることはないであろう。
反省点
今回の試験会場は駅からバスで20分ちかくかかる場所であった。よって、帰りは大渋滞が予想された。急いで問題をとき途中退場し、バスが空いている時間帯に帰ろうとした。午後2の試験は2時間あるが、1時間で切り上げて帰ることにした。自己採点では9割とれている予定であったが、結果は64点。
発表されている解答をみても、9割は正解している。おそらくケアレスミスかなにかがあったのであろう。時間に焦るとよくない。早く終わっても十分な見直しをしないといかんと、次回のための反省とする。
残り資格
情報処理技術者試験は全部で12種類あり、今回の合格を加えるとようやく9試験に合格したことになる。
- 1998年秋 第二種情報処理技術者試験 合格
- 1999年春
- 1999年秋
- 2000年春
- 2000年秋
- 2001年春
- 2001年秋
- 2002年春
- 2002年秋
- 2003年春 ソフトウェア開発技術者試験 合格
- 2003年秋
- 2004年春 テクニカルエンジニア(データベース)試験 合格
- 2004年秋
- 2005年春
- 2005年秋
- 2006年春
- 2006年秋
- 2007年春
- 2007年秋
- 2008年春
- 2008年秋
- 2009年春
- 2009年秋 システムアーキテクト試験 合格
- 2010年春 プロジェクト・マネジャー試験 合格
- 2010年秋 ITストラテジスト試験 合格
- 2011年春
- 2011年秋
- 2012年春
- 2012年秋
- 2013年春 システム監査技術者試験 合格
- 2013年秋 ITサービスマネジャー試験 合格
- 2014年春 情報セキュリティスペシャリスト試験
旧試験制度の試験を現行の試験制度の同等の試験とみなすと、残り3つの資格を取得するとコンプリートとなる。
- 第二種情報処理技術者試験は、基本情報技術者試験とみなす。
- ソフトウェア開発技術者試験は、応用情報技術者試験とみなす。
- テクニカルエンジニア(データベース)は、データベーススペシャリスト試験とみなす。
残りは、
- ネットワークスペシャリスト試験
- エンベデッドシステムスペシャリスト試験
- ITパスポート試験
の3資格。次回は、 ネットワークスペシャリスト試験を受験する予定。
コメントを投稿するにはログインしてください。