東京ドーム

【東京ドーム観戦記】バックネット裏4列目で観戦してみた。

バックネット裏四列目 昨年、巨人戦をみようと息子と東京ドームに向かった。いつもと同じく、水道橋駅のキヨスクでビールを購入していると、男性に話しかけられた。 男性は「急遽予定が入ってしまったので、チケットを譲ります」という。小学生の息子がいた...
チケット

日本ハムファイターズのチケット発売スケジュールが発表された。

東京ドームの開催は年8回。勤務地から最寄りの球場は東京ドームなので、今年は一度は東京ドームで観戦する予定にしている。 座席設定は、 価格は下記のようになっている。 エキサイトシートの大半は、シーズンシートになっていることとと、2階席の販売は...
読書

諦めるからこそ、新たな道を選択できる。

元陸上選手の為末大さんの「諦める力」を読んでみた。 諦める力 〈勝てないのは努力が足りないからじゃない〉posted with ヨメレバ為末 大 プレジデント社 2013-05-30 Amazonで購入Kindleで購入楽天ブックスで購入h...
スポンサーリンク
読書

大一番にどのような準備をして挑むのか?「心を整える」

前回読んだ本「リブセンス」に、紹介されていた「心を整える」という本を読んでみた。 リブセンス〈生きる意味〉posted with ヨメレバ上阪徹 日経BP社 2012-08-30 Amazonで購入Kindleで購入楽天ブックスで購入hon...
読書

25歳の最年少社長が上場した会社の本「リブセンス〈生きる意味〉」を読んでみた。

25歳の最年少社長が上場した会社の本「リブセンス〈生きる意味〉」を読んでみた。 リブセンス〈生きる意味〉posted with ヨメレバ上阪徹 日経BP社 2012-08-30 Amazonで購入Kindleで購入楽天ブックスで購入hont...
読書

ノート術は無駄なのか?100円ノート「超」メモ術を読んでみた!

前回のこの本でノート術みたいなものはあまり意味がないと指摘されていた。 「要領がいい」と言われる人の、仕事と勉強を両立させる時間術 posted with ヨメレバ 佐藤 孝幸 クロスメディア・パブリッシング(インプレス) 2010-06-...
東京ドーム

【東京ドーム観戦記】バックネット裏は試合を真剣に見るにはとても良い席だ

東京ドームのバックネット裏のS指定席で観戦してきた。 東京ドームのバックネット裏のS指定席のチケットを入手した。おそらく、消化試合だったので人気がなかったようで、手に入れやすかった。 席は、真後のブロックの一つライト側のブロックの一番後ろの...
情報処理

ネットワークスペシャリストにぎりぎり合格!!テキストと問題集はいつもと同じ。

2014年秋の情報処理技術者試験のネットワークスペシャリスト試験に合格しました。 ネットワークスペシャリスト試験に合格 情報処理技術者試験の受験が年2回の行事となっている。毎年受験すれば、いずれは合格する。残る資格はあまり興味がない資格ばか...
読書

「要領がいい」と言われる人の、仕事と勉強を両立させる時間術

「「要領がいい」と言われる人の、仕事と勉強を両立させる時間術 」を読んでみた。 「要領がいい」と言われる人の、仕事と勉強を両立させる時間術 この本を読む前に元プロ野球選手の桑田真澄さんの「心の野球 超効率的努力のススメ」を読んでいて、その中...
読書

高い成績を残すには「超効率的な努力」が必要!「心の野球 超効率的努力のススメ」

元プロ野球選手の桑田真澄さんの「心の野球 超効率的努力のススメ」を読んでみた。 桑田真澄さんの考え方や、姿勢を知ることができる本であった。 心の野球―超効率的努力のススメposted with ヨメレバ桑田 真澄 幻冬舎 2010-06 A...
スポンサーリンク