Windows10でChromeがフリーズする現象の解決方法が見つかった!!

パソコンをWindows10にしてから調子が悪い。頻繁にChromeが応答なしになってしまう。一旦そうなると、Chromeだけでなくアプリが操作不能になる。タスクマネジャーも起動しない。ただ、不思議とエクスプロラーは使える。数分間できることが制限されるが、放置していると自然と復活する。

windows10 chromeと検索すると、「フリーズ」「重い」などの単語が並ぶ。同じ症状の人は多いようだ。

関連ページ:
Windows10でchrome使用中に度々フリーズする件。 – おっさんの挑戦状

関連ページ:
Windows10の不具合を直すためにまず最初に試してみたい2つの方法 | WEBマーケティングをGoogleアナリティクスの徹底活用で実践するインクループ株式会社

上記サイトによると、Intelのドライバー更新したり、windows update をするなどの対策で改善したとある。私もすぐに試してみたが、症状は改善されなかった。

しかし、解決策がみつかった。

Bluetoothをオフにしたところ、chromeがフリーズすることはなくなった。おそらくは、Bluetoothのドライバあたりの相性に問題があるのであろう。しばらくBluetoothはオフにして使ってみたが、chromeがフリーズすることはなくなった。

chromeがフリーズすると、ストレスがたまるので、OSの再インストールしようかと悩んでいた。OSを再インストールすると復旧に数日間かかってしまうので、その前に問題の原因が発見できたよかった。

これで先日セールで購入したphotoshopをインストールできる。楽しみだ。

関連ページ:

Adobe Photoshop Elements 14 32%OFFのセール中
決算セールだと思うがAdobe Photoshop Elements 14が32%OFFとなっている。 Adobe Photoshop E...
スポンサーリンク
広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする