
最近パソコンを購入していない。
調べてみると、2015年の年末に今のパソコンを購入している。
すでに6年間も利用しており、性能的な不満が少し感じるが、故障もなく使い続けている。
SSDにしたNotePC ThinkPad E450を購入した。 – のん気なブログ NobiLog
今まで、新しいWindowsが発売されるタイミングで、新しいパソコンを購入してきていたが、
2015年のWindows10リリースから、2021年のWindows11がリリースまで期間があいたため、購入の機会がなかった。
今はスマホやタブレットがあるので、大半のことはこれらで用が済む。
パソコンの利用頻度は下がっているので、
買い替える必要性はなかったが、
Window11がリリースされたのであれば、購入するしかない!!
と気分が盛り上がってきた!
さっそく、Windows11パソコンを物色することにしてみたが、
ゲームなど、あまりパソコンに負荷をかける作業はしないので、
14インチ程度のノートパソコン
Core i7
16GBのメモリー
512GB SSD
これらのスペックのパソコンを調べてみたところ、
Lenovo IdeaPad Flex 550iがよさそうなので、購入することにしてみた。
2022年2月現在10万円以下の価格で購入できることに加え、
画面が回転してタブレットのように使えるところが魅力的に感じた。
すでにiPadなどのタブレットは持っているが、電子書籍の漫画を読むときに、画面サイズが小さく感じる。
14インチのこのパソコンだったら、iPadに比べて画面サイズが大きいので、
漫画や雑誌が見やすく、目の負担が減ることが期待できる。
だから、普通のノート型PCではなく、ヒンジが360度回転するLenovo IdeaPad Flex 550iを購入しようと思った。
あと、なにに役に立つかはよくわかっていないが、デジタルペンに対応しているみたいなので、
手書きメモとかなにか活躍場面が広がることになったら嬉しなぁと感じている。

コメントを投稿するにはログインしてください。