車検見積は高額だったので、新車でファミリカーの購入を検討中!!

車検時期が近付いてきましたので、見積もりをお願いしたのですが、かなり高額な費用がかかることが判明しました。

車購入から9年が経過し、車の内部は老朽化しているようで、部品の交換が必要とのことでした。老朽化はとめられませんから、部品を直しながらこのまま大切に今の車を使うか、このタイミングで買い替えをするかの方針を決める時期に来たようです。

現在の車は5人乗り、三菱、ターボ車、4WDで、特に不自由な点はありません。この車は親戚から譲り受け、息子が生まれる直前から使用しているので、息子の成長とともに歩んでおり、息子も愛着をもっております。

今まで、スカイライン、シルビア、スカイラインとのって、今の三菱の車と乗って4台目です。今回購入するとなると、子供も大きくなりますので、ミニバンを中心に新車を見にいき、家族で気に入った車があれば、買い替えをすることにしました。

今は、ファミリカーといえば7人乗りのミニバンが主流のようです。(知りませんでした・・)

ミニバンにも種類があり、
 1. 7人の乗車が余裕で可能なタイプ
 2. 普段は5人乗りだが、若干窮屈だが7人も乗ることできるタイプ

と分けられます。当然ながら、2のほうが価格が安くなります。二つの価格差やメーカーの違いを調べるために、下記車種を取り扱う販売店に訪問し、見積もりをもらうことにしました。

トヨタ

ISIS

ISIS

VOXY

 VOXY

ノア

NOAH

日産

セレナ

セレナ

ラフェスタ

ラフェスタ

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴン

11時に家を出発して5件目で見積もりを貰った時点で21時でした。(車の販売店は19時で営業終了なんですど)

ISIS>ノア>セレナ>VOXY>ステップワゴン

上記の順番で車を見に行ったのですが、ラフェスタは結局見ることができませんでした。
販売店で1台車を見せていただくだけで、1.5時間程度かかることが今回わかりました。結構時間がかかります。

長くなりましたので、続きは別途書きます。

スポンサーリンク
広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする