1月2日のAppleの初売りでiPadを購入。
40,344円税込みで、6000円のギフトカードが付いてくるので実質34000円程度。
今まで使っていたiPadは第3世代で、2012年から使っている。すでに6年が経過し、iOSも最新版にバージョンアップできなくなったことを契機に、買い替えを検討していた。
iPad第3世代のCPUはApple A5X、今回購入したiPadは第5世代で、CPUはApple A9と進化し、使ってみるとかなり快適に感じる。
子供たちが使用するので、ケース、保護フィルムが必須。早速Amazonで物色すると、評価が高いケースがあった。ケースとBluetoothのキーボードのセットで、2018年1月現在3360円。セール中だと2200円。
ケースにiPadをはめ、キーボードを乗せた状態。角度は微調整はできそうな感じ。
キーボードもそれなりに使えそうだが、Windowsのいうところのポインターがないので、いちいちアプリをタッチして起動しなくてはならず、キーボードと画面の両方をタッチしなければならず面倒に感じてしまうところはある。
おりたたむと、こんな感じでキーボードも収納でき、コンパクトに持ち運べる。ただ、キーボードを収納して持ち運ぶと、それなりに重く感じる。
また、購入してみてわかったことなのだが、保護フィルムとタッチペンもついていた。ケース、キーボード、保護フィルム、タッチペン付きでタイムセールで2200円は結構お買い得かも!!。