圏外になる不具合が解消か?GL09Pのソフトウェアの更新!

2013年11月26日(火) 14:00よりGL09Pのソフトウェアの更新が配信されております。

更新内容は機能追加ではなく、不具合対応がほとんどです。

  • 電源が入らないことがある事象を改善
  • 一部の環境において、まれに圏外表示になることがある事象を改善
  • Wi-Fiを利用したインターネットへの接続性を改善
  • 動作安定性の向上

Pocket WiFi (GL09P)をご利用のお客さまへ~ ソフトウェア更新のお知らせ ~| イー・モバイル

ソフトウェアの更新方法はGL09P単体で行うことができ、詳細は下記サイトを参照してください。

データ通信端末 Pocket WiFi(GL09P) ソフトウェア更新について | イー・モバイル

GL09Pは下記5つの電波帯を使うことができ、3Gはイーモバイルもソフトバンクも入るはずです。

  • AXGP : 2.5GHz
  • LTE : 1.7GHz
  • W-CDMA : 1.5GHz、1.7GHz

しかし、ソフトバンク3Gは圏内だがイーモバイル3G圏外の場所にいったときに、GL09Pは圏外になってしまい、ソフトバンクの3Gにおいても電波が入らないことがあります。

GL09Pは圏外表示になtっているが、同じ場所のiPhone5はソフトバンク3Gが圏外になっている。

GL09Pは圏外表示になっているが、同じ場所のiPhone5はソフトバンク3Gが圏外になっている。

GL09Pは圏外表示になtっているが、同じ場所のiPhone5はソフトバンク3Gが圏外になっている。

GL09Pは圏外表示になっているが、同じ場所のiPhone5はソフトバンク3Gが圏外になっている。

今回の更新でこの不具合が解消されることを期待します。

また、東京メトロの銀座線で上野ー浅草間でもGL09Pは圏外になってしまうので、これも解消されることを期待します。

スポンサーリンク
広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする