野球 プレミア12の準決勝と決勝の観客動員数は約40,000人 9回の表に3点差を逆転れた韓国との準決勝の翌々日、昼間の東京ドームにやってきた。日本は決勝にいき、絶対優勝すると思っていたので、決勝の試合開始の19時からのつもりで予定を組んでいた。予想外の準決勝敗退だったので、残念ながら13:00からの3... 2015.11.30 野球
野球 プレミア12の準決勝!国際試合の雰囲気に圧倒された 韓国との準決勝は平日の19時試合開始と通常のナイターよりも1時間遅い。しかも、国際試合なので試合時間も通常よりも1時間は長く4時間かかる。となると、試合終了は23時。平日だと、さすがに次の日の仕事に影響がありそうだ。だから、観戦しないつもり... 2015.11.26 野球
野球イベント ジャイアンツファンフェスタ2015のフィールド・キャッチのイベントに当選した ジャイアンツファンフェスタ2015の事前申込イベントの当選はがきが2015年11月11日に到着した。ジャイアンツファンフェスタのスケジュールを予定を変更し、高橋新監督の「現役引退・監督就任セレモニー」を行うようだ。それに伴って「グランドに降... 2015.11.13 野球イベント
野球 小学生のころから夢だった「日本シリーズ2015」を観戦してきた。 小学生だったころ「日本シリーズ」を1度でよいから観戦してみたかった。その頃は、プロ野球球団がない地方に住んでいたので、絶対叶わない夢だった。月日が過ぎ、大人になると野球は全く見なくなった。さらに月日が過ぎ、私は親になった。子供が小学生になる... 2015.11.10 野球
明治神宮球場 【明治神宮野球場観戦記】2015年クライマックスシリーズ 神宮球場で行われたヤクルト対巨人の2015年のクライマックスシリーズを観戦してきた。巨人のファンクラブで外野指定席を申込みしたが抽選で外れた。プレイガイドやスワチケなどでもチケットは売り切れだったので観戦は諦めていた。試合日前日にツイッター... 2015.11.09 明治神宮球場
札幌ドーム 野球好きならば札幌ドームのドームツアーにいってみて! 札幌ドームには、試合やコンサートがない日でも、展望台やドームツアー、キッズパークが楽しめる。ドームツアーと展望台セットは、大人1200円、小中学生650円との料金設定。ナイターがある日は、ドーム内で選手がアップしている横を見学できるので、日... 2015.11.06 札幌ドーム
札幌ドーム 【札幌ドーム観戦記】スカイボックスシートはゆったり観戦できる 札幌ドームのスカイボックスシートで観戦してきた。 前日にはファミリーシートで観戦し、今回はスカイボックスシートで観戦。スカイボックスはレフト側外野席の上部に設置されたボックス席。ゆったりと試合の観戦ができるのが特徴で、4席10000円。札... 2015.11.04 札幌ドーム