【明治神宮野球場 観戦記】格安でプロ野球観戦するには外野自由席がオススメ

明治神宮球場
記事内に広告が含まれている場合があります

今まで東京ドームの観戦記を書いてきたので、今度は明治神宮野球場の観戦したことを書いてみる。今回は外野自由席だ。

明治神宮野球場 外野自由席

今年のゴールデンウィークにヤクルトVS阪神を明治神宮野球場の外野自由席で観戦してきた。

チケット価格

チケットは大人1600円で、子供500円。東京在住で親子でプロ野球観戦をする場合は東京ドームよりも明治神宮野球場のほうが安い。東京ドームは子供料金の設定がないが、明治神宮野球場は子供料金があるからだ。

また、チケットの購入先も「チケットぴあ」とかではなく、スワチケでクレジット決済すれば余計な手数料は1円も払わずに済むのがよい。

関連ページ:
一般チケット販売トップ | スワチケ

さらに、Swallows CREWというファンクラブに加入すれば、外野自由席のチケットはさらに安くなり、大人1100円で、子供300円ほどと合計1400円と格安になる。

関連ページ:
Swallows CREW | 東京ヤクルトスワローズ公式サイト

ただし、ファンクラブは有料で会員費がかかる。ファンクラブに加入するとチケットが割引になるので、何回観戦すると徳になるのかを調べてみた。計算方法は下記の関連ページに記載さいているが、結論は3回観戦するならば、ファンクラブにはいったほうがよいとの結果となった。

関連ページ:
プロ野球のファンクラブに加入するとチケットは安く買えるのか調べてみた。<ヤクルトSwallows CREW 2014年編>| 暢気なブログ NobiLog(のびろぐ)

補足だが、子供の外野自由席(300円)は、キッズ会員(中学生以下しか加入できない)でないと割引で購入できない。親子が、外野自由席を割引で観戦したい場合は、親子ともにファンクラブに加入する必要がある。別の言い方をすると、指定席でしか観戦しない場合は、親子の一方だけファンクラブに加入すればよい。その場合は年会費が1500円と安いキッズ会員がよい。指定席は500円割引になるので、3回観戦すれば元がとれる。親子での観戦ならば、2回の観戦でもとが取れる計算となるので、ファンクラブの加入をお勧めする。

ピーク時でも開場時間に並べば席の確保はできた

自由席となると、席の確保が必要となる。私が観戦したのば阪神戦で人気カード。しかもゴールデンウィークだ。試合開始が18:00からで、開場は2時間前の16:00からだった。混雑が予想されたのので、開場の時間直後の16:00頃に球場に到着するよう家を出発した。

球場に向かうため外苑前駅から向かった。球場につくと、すでに外野自由席に入るための列は長く伸びている。外苑前と青山一丁目の間ぐらいまで伸びていた。列の最後尾に並ぶために、球場を遠ざかることになった。最後尾に並んだのが16:15。下記の地図は列に並んでから約10分後の位置を記録したものである。

20140718-083440-30880664.jpg

ライトスタンドの外野自由席にはいる場合は、外苑前よりも青山一丁目から来たほうが、行列の最後尾に近い。ライトスタンドに入った時はすでに半分ぐらいの席が埋まっていた。異なる表現をすれば、開場時間にくれば席の確保は可能ということだ。

20140718-083440-30880813.jpg

外野自由席はセンター側から順番に埋まっていく。私がライトスタンドに到着したときには、すでにポールあたりまで埋まっていた。写真のとおり、ポールあたりのホームランゾーンで席を確保できた。ライトスタンドのセンター側の席を確保したい場合は、もっと早い時間に並ぶ必要がありそうだ。

20140718-083441-30881853.jpg

さすがのゴールデンウィーク。外野自由席は観客でいっぱいだ。

View

試合が始まると日がおちすっかり暗くなる。神宮球場は六大学野球や高校野球が日中に行われる。屋外球場なので夏は日中に試合はできない。だから、神宮球場のプロ野球はナイターで行われることが多い。

20140718-083441-30881275.jpg

センター方向をみた映像。電子広告が眩しい。

20140718-083441-30881174.jpg

20140718-083441-30881044.jpg

下記は試合後の様子。この時はヤクルト側の勝利。阪神の3塁側ももう既にガラガラ。

20140718-083442-30882090.jpg

20140718-083441-30881740.jpg

東京で格安でプロ野球を観戦したい場合は、神宮球場がオススメだ。

タイトルとURLをコピーしました