302SHが恐るべきベンチマークを叩きだした!これからは国産スマホが買い

Androidなスマートフォンをゲットすると、必ずベンチマークを計測するようにしています

早速ゲットしたAQUOS PHONE Xx 302SHのベンチマークを計測したところ、驚きのスコアがでました。今までの最高記録であるHTL22の9421の倍以上の19938を叩き出しました。AQUOS PHONE Xx 302SHの発売日は今年の12月で、ちょうど1年前に発売されたスマートフォンはdocomoのGALAXYSIIIα SC-03Eになります。SC-03Eのベンチマークは6424ですから、ちょうど1年で性能は3倍になった計算です。

2013-12-29 00.29.53

Android ベンチマーク

順位 機種 キャリア ベンチマーク 発売日
1 AQUOS PHONE Xx 302SH Softbank 19938 2013/12/6
2 HTC JOne HTL22 au 9421 2013/6/1
3 XperiaZ SO-02E docomo 7509 2013/2/9
4 GALAXYSIIIα SC-03E docomo 6424 2012/12/5
5 GALAXYSIII SC-06D docomo 4713 2012/6/28
6 GalaxyCamera 4213 2012/11頃
7 Nexus7 3319 2012/9/15
8 Xperia(TM)acroHD SO-03D docomo 3144 2012/3/15
9 HTC EVO3D ISW12HT au 3069 2011/10/7

まだ、AQUOS PHONE Xx 302SHを使い始めて時間が経過していませんが、ペンチマークのとおり性能もよいと思います。

また、フルセグでテレビも綺麗です。

2013-12-30 15.42.52

2013-12-30 15.43.14

電池の持ちもかなりよく一日ちょこちょこ使っていましたが、30時間程度使用しても79%ほど電池残量があります。

2013-12-30 15.40.37

ハードの性能が向上しているので、これからはグローバル展開しているスマホよりも、国内専用のスマホを選択したほうが日本人には良いと思います。

スポンサーリンク
広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする